アーカイブ:2018年 6月
-
【宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~ 開催内容&最終お申込みのお知らせ】
【宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~ 開催内容&最終お申込みのお知らせ】 6月30日(土)、7月1日(日)の2日間、神戸市教育会館にて開催します。 ※間もなく、会場定員に達しますので、参加予定の方はお申…詳細を見る -
コミュニケーションとことばを育てる発達臨床
「感覚と運動の高次化による発達臨床の実際」 第21章「コミュニケーションとことばを育てる発達臨床」 「感覚と運動の高次化による発達臨床の実際」21章について、研究会メンバーによる読書会を行いました。 ことばを育…詳細を見る -
『感謝⭐︎満員御礼 鹿児島宇佐川研』
『感謝⭐︎満員御礼 鹿児島宇佐川研』 鹿児島 宇佐川研ですが、申し込みのご案内から、4日間で60席の満席となるお申込みをいただきました。 過去最速の満席となりました。 本当にありがとうございます。 若…詳細を見る -
☆九州初開催☆ 鹿児島 宇佐川研 開催のご案内
【☆九州初開催☆ 鹿児島 宇佐川研 開催のご案内】 鹿児島 宇佐川研では、 ①「発達臨床的子供理解」 ②「基礎感覚の理解~触覚編~」「触覚防衛のメカニズムからの改善アプローチ」 ③「理論を実践につなぐケーススタディ」…詳細を見る -
☆三重初開催☆ 三重 宇佐川研 開催のご案内
【☆三重初開催☆ 三重 宇佐川研 開催のご案内】 三重 宇佐川研では、 ①「発達臨床的子供理解」 ②「基礎感覚の理解~触覚編~」「触覚防衛のメカニズムからの改善アプローチ」 ③「理論を実践につなぐケーススタディ」 こ…詳細を見る -
コンフォートゾーンを抜け出せ!
『実践力とコンフォートゾーン』東京 宇佐川研6月度より 先週金曜、東京宇佐川研の6月度を開催しました。 今月より通常のケーススタディです。 宇佐川研としては、28年間続けているケース…詳細を見る -
発達療育実践研究会(東京)6月度 開催&お申込みURLのお知らせ
【発達療育実践研究会(東京)6月度 開催&お申込みURLのお知らせ】 実践研6月度のお知らせです。 テーマ:『子どもを捉える眼を養う』 内容:発達につまずきの…詳細を見る -
東京 宇佐川研6月度 開催のお知らせ
【東京 宇佐川研6月度 開催のお知らせ】 皆様方へ 発達障害臨床研究会(東京 宇佐川研)6月度の開催のお知らせです。 今月より通常のケーススタディを行なって参ります。 子どもを捉える眼は、一朝一夕には養えません。…詳細を見る