植竹安彦– Author –
植竹安彦
発達障害臨床研究会(宇佐川研)代表の植竹です。
特別支援学校に勤務する傍ら、臨床発達心理士・認定分子栄養学アドバイザーとして全国のお子さんの支援をしております。
発達について一人で悩む方がいなくなることを目指して研究会を運営しております。
-
保護中: 感覚の理解と支援
この記事はパスワードで保護されています -
『志がつなぐ同士の輪』九州初開催 鹿児島 宇佐川研
『志がつなぐ同士の輪』九州初開催 鹿児島 宇佐川研より 7月15日(日)に九州初となる、宇佐川研を鹿児島県鹿屋市で開催することができました。 鹿児島 宇佐川研は、なんと、現地の開催スタッフとは一度もお会いしたことが無い仲間同志で協力し合って開催ま... -
『自傷行為を受け止め、分析する』
『自傷行為を受け止め、分析する』 東京 宇佐川研7月度より 東京宇佐川研(発達障害臨床研究会)の7月度では、 自傷行為をどのように受け止めるか? そして、どのようにして改善を図るかケーススタディを通して掘り下げました。 ... -
【宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~ 開催内容&最終お申込みのお知らせ】
【宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~ 開催内容&最終お申込みのお知らせ】 6月30日(土)、7月1日(日)の2日間、神戸市教育会館にて開催します。 ※間もなく、会場定員に達しますので、参加予定の方はお申込みをお急ぎください。 今回は、2日間... -
コミュニケーションとことばを育てる発達臨床
「感覚と運動の高次化による発達臨床の実際」 第21章「コミュニケーションとことばを育てる発達臨床」 「感覚と運動の高次化による発達臨床の実際」21章について、研究会メンバーによる読書会を行いました。 ことばを育てる意義、意味、なぜ大切なのかを、... -
『感謝⭐︎満員御礼 鹿児島宇佐川研』
『感謝⭐︎満員御礼 鹿児島宇佐川研』 鹿児島 宇佐川研ですが、申し込みのご案内から、4日間で60席の満席となるお申込みをいただきました。 過去最速の満席となりました。 本当にありがとうございます。 若干の席数を増やせたらと思いますので、... -
☆九州初開催☆ 鹿児島 宇佐川研 開催のご案内
【☆九州初開催☆ 鹿児島 宇佐川研 開催のご案内】 鹿児島 宇佐川研では、 ①「発達臨床的子供理解」 ②「基礎感覚の理解~触覚編~」「触覚防衛のメカニズムからの改善アプローチ」 ③「理論を実践につなぐケーススタディ」 この3つの柱をお伝えしていきま... -
☆三重初開催☆ 三重 宇佐川研 開催のご案内
【☆三重初開催☆ 三重 宇佐川研 開催のご案内】 三重 宇佐川研では、 ①「発達臨床的子供理解」 ②「基礎感覚の理解~触覚編~」「触覚防衛のメカニズムからの改善アプローチ」 ③「理論を実践につなぐケーススタディ」 この3つの柱をお伝えしていきます。 ... -
コンフォートゾーンを抜け出せ!
『実践力とコンフォートゾーン』東京 宇佐川研6月度より 先週金曜、東京宇佐川研の6月度を開催しました。 今月より通常のケーススタディです。 宇佐川研としては、28年間続けているケーススタディが通常としていますが、世の中では、ケーススタデ... -
発達療育実践研究会(東京)6月度 開催&お申込みURLのお知らせ
【発達療育実践研究会(東京)6月度 開催&お申込みURLのお知らせ】 実践研6月度のお知らせです。 テーマ:『子どもを捉える眼を養う』 内容:発達につまずきのある子を捉えるためには、発達的な視点が必要です。 「感覚と運動の高次化理論...