開催案内
基礎感覚
支援のいろは
先輩ママ・支援者コラム
「図で考える感覚と運動の高次化理論 ~宇佐川浩先生が遺し伝えたかったものは何か~」発達療育実践研究会 2月度
目次
『高次化理論の図から読み解く発達の全体像と関係性』
宇佐川先生がなぜ図にこだわったのか、 そしてそこから何が見えてくるのかを、解明していきたいと思います。
「発達の全体像」 を見出せるようになるための肝にあたる部分です。
感覚と運動の高次化理論の中で発達の意味性という言葉が出てきま す。
一つ力が高まったとき、いろいろな育ちとつながっていきます。
このつながりが見えない時、発達支援が難しいと感じ、 つながりが見えだすと、発達支援が面白い!となっていきます。
また、発達につまずきのある子が、 何につまずいているのかが見出せない時、 子どもたちに取り辛い思いをさせてしまうことが多々あります。
例えば、なぞり書きはできるけれど、 なかなか書字まで辿りつかない子がいたとします。
どんな力がまだ育ちきれていないから書字に至らないのか?
その関係性が見出せるのが感覚と運動の高次化理論です。
書字ができるようになるためには、 空間での位置関係が分からないといけません。
さらに細部を見分け、記憶する力が必要です。
細部を見分け、記憶するための土台となる力が何であるのか?
例えば眼球運動が必要であること。
眼球運動を育てるためには、平衡感覚の育ちが必要であること。
また、視覚性の記憶の土台に触覚のはたらきが必要なこと。
など、など。
発達の一つ一つにある、つながりを理解していく際に役立つのが、 宇佐川先生が遺した高次化理論に登場する図です。
宇佐川研では毎年度3月に、宇佐川先生の講義がありました。
宇佐川先生がこの一年で見つけた発達の関係を図や動画で嬉しそう に語ってくださる時間です。
「この図は平面に見えるかもしれないけれど、 実は階層があってね」と、発達のつながりを語られていました。
しかしながら、 高次化理論の本文には詳しい解説は少ないと言えます。
今回は高次化理論の図を、 宇佐川研スーパーバイザーの川上康則先生が解説してくださいます 。
高次化理論の図を理解していくことで、発達の関係性を知り、 発達の全体像をイメージできるようにしていきましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お申し込みはこちらから
https://2022jissen02.peatix.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〜研究会からのメッセージ〜
実践研(発達療育実践研究会)は、16年前の2005年の5月より始まった、実践家のための、実践を支える基礎理論を学ぶことを目的に始まった研究会です。
会長の木村順OTを始め、様々な領域で発達支援に携わる仲間が集い、毎月実践力を高めております。
来る者拒まず、去る者追わずの研究会ですので、お気軽にご参加ください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
<開催概要>
■内容
「図で考える感覚と運動の高次化理論 ~宇佐川浩先生が遺し伝えたかったものは何か~」
■日時
2022年2月27日(日)9:30~17:00(休憩1時間含む)
*9:15より入室できます。初めてZoomを使う方はお早めに入室してください。
*途中の入退室は自由です。
■講師
川上 康則 先生
東京都立特別支援学校主任教諭
公認心理士、臨床発達心理士
特別支援教育士スーパーバイザー
■対象
子どもの発達に関わる方、興味のある方なら、どなたでも参加いただけます。
・特別支援学校、特別支援学級の教員
・発達支援事業所や放課後等デイサービスの職員
・保育士
・心理士
・作業療法士
・理学療法士
・音楽療法士
・保護者 など
■参加方法
Zoomによるオンラインセミナー形式
(途中、ブレイクアウトルームを使用したディスカッションタイムがあります)
*事前にZoomアプリの取得が必要になります。(アカウント登録の必要はありません)
*顔をお出しいただき参加できる方のみお申し込みください。(顔出しできない方は、申し込まれても参加をお断りいたします。)
■お申し込み条件
研究会への参加に関するルールを事前にご確認いただき、同意いただける方のみご参加ください。
▼参加のルールについて詳しくはこちらの動画をご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=tDL5NFLUePY&feature=youtu.be
■参加費
◎一般 5,000円
◎サロン会員 3,000円(下記URLよりサロン内に記載の割引コードをご記入の上お申し込みください)
https://hattatsushiensalon.com/jissenken202202-salon-waribiki/
*クレジットカードもしくはコンビニ/ATM支払いによる事前決済のみとなります。
*オンラインサロン会員の方は、サロンページに示している割引コードをご記入の上お申し込みください。(間違えて決済された場合は一般会員としてのご参加となることをご了承ください)
☆オンラインサロンへのお申込みはこちらから↓
https://bit.ly/36uYleO
※お試し入会期間でも研究会参加割引が適応されます。
■募集人数
100名
■受付終了日
2022年2月26日(土)17時まで受付
*コンビニ/ATM支払いを選択された方は【2月25日(金)まで】
■注意事項
*決済済みの参加者の方に、開催前日の夜21時までに講義資料とZoom参加用のURLをPeatixのメッセージより配信いたします。メールが届かない方はPeatixにログインの上、受信箱をご確認ください。
*主催者側以外の撮影や録音は一切ご遠慮願います。
*当日はウェブカメラ、マイク、スピーカーの内蔵されたパソコン、タブレット、スマホでご参加ください。(PCを推奨します)
*有線LAN、WIFI環境、など安定的な通信環境でご参加ください。
■キャンセル・返金について
お申込み後のキャンセルにつきましては対応できません。
また、ビデオ等による後日の視聴サポート等はありません。
ご了承の上お申込みください。
■問い合わせ先
Peatixのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お申し込みはこちらから
https://2022jissen02.peatix.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コメント