投稿– archive –
-
『子どもたちが示す「なぜ?」を捉える』初開催 熊本宇佐川研より
『子どもたちが示す「なぜ?」を捉える』 熊本県で初めての宇佐川研を開催することができました。 遠くは千葉県、山口県、大分県など何時間もかけて駆けつけてくださる先生がいらっしゃる中で開催させていただきました。 初回ということで、子どもた... -
『実践力を高めるために』実践研6月度
『実践力を高めるために』実践研6月度 少し時間がたちましたが、実践研6月度のご報告です。 6月は実践研ではありますが、東京以外の宇佐川研のスタイル(実践研と宇佐川研のコラボバージョン)で開催いたしました。 実践理論としては、基礎感覚の... -
『29年間ケーススタディを続けるワケ』東京宇佐川研6月度より
閉館1分前までの粘りの支援 写真をご覧ください。平日の夜9時半に会議室から出てきた東京宇佐川研メンバーです。 いつもはお部屋の中で撮るメンバー写真ですが、今回は建物の外で撮りました。 それもそのはず、閉館9時半の会場で21時29分までケース... -
『つながる瞬間』第2回 群馬宇佐川研より
『つながる瞬間』第2回 群馬宇佐川研 雪の心配がされる中でしたが、群馬県甘楽町に、総勢116名の実践家が集合しました。 実践家 総勢116名 東京、千葉、埼玉、栃木、神奈川、長野と他県からもかけつけてくださったり、なんと、地元の上毛新聞さ... -
「感覚と運動の高次化理論」から学ぶ「基礎感覚」の発達の大切さ 東京宇佐川研5月度より
「感覚と運動の高次化理論」から学ぶ「基礎感覚」の発達の大切さ 感覚と運動の高次化理論 Ⅳ層8水準 宇佐川研(発達障害臨床研究会)は淑徳大学の故・宇佐川浩教授が作られた、 「感覚と運動の高次化理論(通称:高次化理論)」を土台にしつつ、様... -
第3回 群馬宇佐川研開催のご案内
第3回の開催となる群馬宇佐川研では、人の身体のアクセルワークを司る「固有覚」と、「姿勢コントロールの発達」について、理論と実践的ワークを取り入れながらお伝えします。 無自覚に使っている基礎感覚だからこそ、参加される方には自らの身体で実感... -
5分で広がる“子どもたちの可能性”
「5分で広がる“子どもたちの可能性”」 宇佐川研との出会い 宇佐川研に、通い始めて1年が経ちました。発達になんらかのつまずきがある子どもたちが、5分で変化が出るなんてあるのだろうか?「信じられなかった」でも、いつも、感じていたことがあった。体の... -
初開催 山口宇佐川研 開催のお知らせ
【初開催 山口宇佐川研 開催のお知らせ】 山口県・山口市教育委員会 後援 初開催となる山口宇佐川研です。日時:4月29日(月祝)10:00~16:45場所:小郡ふれあいセンター講師:植竹安彦(臨床発達心理士)宇佐川研代表、宇佐川研スーパーバ... -
第3回 岡山宇佐川研 開催のお知らせ
【第3回 岡山宇佐川研 開催のお知らせ】 岡山市・倉敷市・早島町教育委員会後援 第3回目となる岡山 宇佐川研です。 日時:4月28日(日)10:00~16:45場所:きらめきプラザ講師:植竹安彦(臨床発達心理士)宇佐川研代表、宇佐川研... -
初開催 香川宇佐川研 開催のお知らせ
【初開催 香川宇佐川研 開催のお知らせ】 高松市・三木町教育委員会 後援 香川県で初開催となる香川宇佐川研です。 日時:4月27日(土)10:00~16:45場所:三木町交流プラザ講師:植竹安彦(臨床発達心理士)宇佐川研代表、宇佐川研...