-
「ひとりで楽しく遊べるけれど…」
コロナが5類になりましたね。 この3年間…本当に色々なことがありました。 非常に私的な内容になりますが、実はコロナが始まった年の4月に母親を亡くしました。 ガンで闘病していて入退院を繰り返していましたが、もう最期は近いと告げられた矢先、コロ... -
超心配性ママ “連携”について考える
息子、小学校を卒業しました。(*ˊᗜˋ*)ノノ゙パチパチ過ぎてしまえば あっという間の 6年間。機嫌よくハッピーに朝送り出せたかと思えば、ドーーンと沈むような報告を受ける帰り際。自分の中から湧いて出てくる大きな喜怒哀楽の波を、どうコントロールすればいい... -
「 D 」ってなんだ…?〜Disorder(障害)の意味を考えてみた〜
いきなり「D」です。わかりませんね。すみません💦。 「ASD(自閉スペクトラム症)」 「ADHD(注意欠如・多動症)」 「LD(学習障害)」 「DCD(発達性運動協調障害)」 みんな「D」がつきますね…? この「D」は何だと思いますか?「D」は... -
「ま、いっか!」って難しい ~ごほうびくじから見えたこと~
2023年がスタートし、小学校卒業まで 残り2ヶ月。(早い!!)6年間お世話になった学校に、あと数ヶ月でパッタリ行くこともなくなると思うと、ちょっとセンチメンタルな気分になってしまいます。 先日、卒業までの残り日数を ちょっと楽しく意識できないか... -
今すぐできる! ネコ先生のおしゃべりズボラ授業〜発達障害児の家庭学習〜
こんにちは。寒いですね~。こんな季節は一日中こたつでグータラしていたい・・・。そんなズボラ主婦、会社員・ホニャララと申します。 今日は「家庭でできる!発達障害児の学習方法」をご紹介します。 息子が小2の7歳の頃から始め、現在までかれこれ2年以... -
行き渋りの一人ケーススタディ
ハロウィンも終わり、一気に寒くなりましたね。スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、イベントの秋… 園や学校でも、運動会や発表会など ビッグイベントが開催されるこの時期。ナーバスになり荒れ気味になる息子を見て、面談を申し込んだり、メンタルケアをし... -
息子の“触覚防衛反応”からの育て辛さ
二学期が始まりました。皆さん、どのような夏休みをお過ごしになりましたか? 我が家は、今 放課後等デイサービスを利用していないこともあって、夏休みは親子で濃ゆ~い時間を過ごしました。(笑) 残り10日となった頃、夏バテによるスタミナ切れで、私... -
大人ってずるい ~何で子どもだけ叱られなきゃいけないの?~
「叱る」ということ 「何やってるのっ?」「まったくもうっ(ため息)!」「早くしてよっ!」 日常生活で、子どもの行動にイライラさせられること、多々ありますよね~。私もあります、あります。けれども、叱って行動が修正されるかと言うと、そうでもな... -
大好きな『特撮』を通して見えたものと感覚アプローチ
特撮が支えた長男 小6 発達障がい男児の母 田中ピラフです。 いよいよ夏休み突入!! 息子テンション上がりまくり&母てんやわんやの毎日が始まりました。この夏どんなドタバタ劇が巻き起こるのか!? 保護者の皆さん、いろいろあると思いますが、一緒にが... -
「昼寝なんて嫌いだ!」
「昼寝なんて嫌いだ!」 宇佐川研に出合う前、行動の理由を何も知らなった私は、お昼寝前に騒いだり、すぐにむくっと起き上がったりするお子さんに、とてもイライラしていました。「何で寝てくれないの?」「眠いなら寝ればいいでしょ!」と思っていまし...